熊本農山漁村ツーリズム
体験「体験・収穫(農林)」

【阿蘇ネイチャーランド】360°のパノラマを楽しむ熊本阿蘇山の空中散歩
更新日:2023-01-23
小高い丘からフワリ空中散歩。体験メニューは、地上練習から単独飛行(高度20mから30m)へと進んでいきます。初心者から経験者まで、誰でも簡単に楽しむことができるのも魅力です。
パラグライダー半日体験を終了すると、記念に修了証を発行してもらえます。
※事前にご確認をお願いいたします。
1人のパラグライダーには体重制限があります。
お子様 40kg以上
男性 80kg以下
女性 65kg以下
※安全のため100%日本語が理解できる方のみとなります。ご理解ください。
■体験の流れ
①受付・・阿蘇ネイチャーランドへお越しください(内牧交番向かい側)
午前コースでは9:00から9:20までに、午後コースでは13:30から13:50までに受付を済ませてください。
②体験会場へ
体験会場の丘までスタッフと一緒に移動。車で5分ほどで到着します。
※お客様のお車でついてきていただき、体験後は現地解散となります。
③会場到着
まずは、機材・装備の説明をします。
④離着陸の説明
平地で20分ほど説明します。
⑤操作説明&練習
フライト時の説明と練習を5分ほどします。
⑥フライト地点へ
高さ30mまで機材を担いで少々山登り!
⑦緊張の瞬間!
飛び立つまでの緊張感を味わってください。
⑧いざ!テイクオフ!
勇気を出してインストラクターと一緒に走ります。いざ!テイクオフ!
⑨着陸
フワッと浮遊体験を楽しんだら着陸しましょう。
⑩もう1回体験
体験はフライト2回を目安にしています。
⑪記念撮影
みんなで記念の撮影会!とっても素敵な笑顔です。
※当日の気象条件や天候によって体験の流れを変更することがあります。
また、終了時間の延長もあります!
ご旅行の時間の都合がある方は、スタッフへお申し付けください。
※安全のため100%日本語が理解できる方のみとなります。ご理解ください。
※毎週木曜日が定休日の為、水曜日の17時以降にリクエスト予約をされた場合は、金曜の朝のご返答となります。
■天候等による中止について
当日の天候等によりツアーが開催されない場合がございます。
中止が決定した時点で電話連絡いたします。
開催か中止の判断が微妙な場合は当日のご連絡となることもございます。
現地に来てから中止となっても旅費などの賠償には応じかねます。
予めご了承ください。
■キャンセル料について
キャンセル料はご予約の人数によって発生のタイミングが異なります。
キャンセルが判明した時点で、早めにご連絡をお願いいたします。
1~3人:体験日の前日17時以降
4~5人:体験日の3日前17時以降
6人~ :体験日の1週間前17時以降
上記キャンセルにつきましては体験料金の100%を申し受けますので予めご了承ください。
*人数変更はお早めにお知らせください。

【果実の国カップルズ】★1月10日~4月2日★【いちご狩り*60分】\今シーズンは6品種全て農薬不使用栽培/※コロナ対策実施中※
更新日:2023-01-23
\\★カップルズのいちご狩りへようこそ★//
冬の定番★いちご狩りを阿蘇の雄大な自然の下でお楽しみいただけます。
阿蘇山が育む美味しいお水と、スタッフの愛情がたっぷり詰まったあま~いいちごをご堪能ください!
高設栽培で大人も楽々(^o^)小さなお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまでご家族皆さまでどうぞ
※コロナ対策中※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・アルコール消毒液完備
・スタッフのマスク着用
(お客様にもマスクご持参お願いします)
・ハウス内の定期的な換気
・密防止のため、ハウスごとに入場制限
・手洗い場(ハンドソープあり)
・へた入れのトレイの都度消毒
・当日体調が悪い方は入園をお控えください。
・感染防止のために、収穫するいちご以外には触らないようにお願いします。
(小さいお子様は特にご注意ください。)
お客様にはご迷惑をお掛けしますが
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
― 体験の流れ ―
1.じゃらんnetで予約 日時や人数のご確認をお願いいたします。
2.当日受付 「じゃらんnetで予約しました!」とお伝えください。
予約内容がわかるメールなどをご持参いただくとスムーズです
※曜日によって営業時間が異なりますのでご注意ください
3.いちご狩りスタート 60分食べ放題です。
美味しいいちごをおなか一杯お楽しみください
― いちご狩り詳細 ―
品種 おいCベリー・恋みのり・紅ほっぺ・さちのか・あまおとめ・白いちご
時間 60分
設備 水洗トイレ(男女別・多目的トイレ有)、駐車場50台程度・ロッカー
※時期や生育状況によっては当日食べられない品種もございます。
また予約成立後でもいちごの生育状況によってキャンセルさせていただく可能性もござい ます。予めご了承ください。

【阿蘇・モーモーファーム竹原牧場】ピザ・パン・ソーセージづくり体験 乳搾り体験 子牛のミルク飲ませ体験 ポニー乗馬体験
更新日:2023-01-23

【阿蘇いちご畑】◆12月下旬~4月上旬◆【いちご狩り*無制限】『ゆうべに』『ひのしずく』『よつぼし』『すず』など食べ放題♪【ファミリー・女性】※コロナ対策中※
更新日:2023-01-23
★時間無制限★
※密防止のためご予約頂いた場合でも少しお待ちいただく場合がございます。
【開園期間】
12月下旬~5月上旬
【営業時間】
10:00~17:00
(※じゃらんの最終受付は15:00です)
■食べ放題コース★時間無制限★
12月 中学生以上 2000円 / 小学生以下 1500円 / 3歳以上 1200円
1月~4月上旬 中学生以上 1900円 / 小学生以下 1300円 / 3歳以上 1000円
【品種のご紹介♪】
*ゆうべに(熊本オリジナルの品種。甘味と酸味のバランス。)
*ひのしずく(香りがよく、甘味があって酸味は少なめで、果汁が多くジューシーないちご)
*よつぼし(甘味・酸味・風味すべて四つ星級。赤が濃い新品種)
*すず(果実が硬く、甘くてコクがあります。果皮、果肉とも赤い品種)
【畑の住所】
阿蘇郡南阿蘇村立野203-1
【注意事項】
※時間帯や生育状況によって、全種類食べることができない場合もございます。
※いちごの発育状況によっては、予約成立後にキャンセルになる場合もございます。
予めご了承くださいませ。
※コロナ対策中※※※※※※※※※※※※※
・アルコール自動消毒
・スタッフのマスク着用
(お客様にもマスク着用をお願いしております)
・モニターでの検温
・時間毎の人数制限
・手洗い場の設置(石鹸あり)
お客様にはご迷惑をお掛けしますが
ご理解の程よろしくお願いいたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【山鹿観光いちご園】【山鹿*いちご狩り*60分】4品種食べ放題♪広々な高設栽培◎リピータ多数☆【ファミリー・カップル・女性】※コロナ対策実施中※
更新日:2023-01-23
\\こだわりポイント//
◎わが子のように大切に育てられた美味しいいちごがたくさん!!
◎新オープンのたこ焼き屋あり!からあげやソフトクリームも食べられます♪
◎温泉の湧き水アリ!手を洗ったりもできます!
***************************
◆当日のお受付◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
受付の際に「じゃらんnetで予約した」とお申し出ください。
その際に予約確定通知メール、または
予約内容が分かる画面のご提示をお願い致します。
***************************
≪体験内容≫
いちご狩り*60分
【料金】
1月~3月:大人(中学生以上) 1,900円 子供(4歳以上) 1,500円
4月~5月:大人(中学生以上) 1,600円 子供(4歳以上) 1,400円
【品種】
紅ほっぺ、さがほのか、ゆうべに、恋みのり
(※生育状況により全種類食べることが出来ない場合もございます。)
【設備】
高設栽培・バリアフリー・トイレ・イートインコーナー
【営業時間】
10:00~17:00
〈じゃらんの予約可能時間〉
10:00~16:00(最終受付15:00まで)
【定休日】
月曜日火曜日(月曜日が祝日の場合は開園しております)
◆予約時のご注意◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・練乳の持ち込みは禁止としております。いちご本来の甘みをご堪能下さい。
・時間帯や生育状況によって、全種類食べることができない場合もございます。
・時期によって、いちごの量が変わりますので、ご心配な方は事前にご連絡ください。
(9:30~16:00でお電話いただければ、つながります)
・2月~3月中旬まではいちごの量が少ない場合がございます。
・いちごの発育状況によっては、予約成立後にキャンセルになる場合もございます。予めご了承くださいませ。
・こちらはじゃらん限定のプランのため当日の人数変更やクーポン変更等は致しかねます。当日人数変更で少なくなる場合でもご予約時の人数でのお会計になりますのでご了承くださいませ。
・人数の変更が発生する場合は予約を一度キャンセルして頂き、再度ご予約をしていただきますようお願いいたします。また、クーポンやポイントには有効期限がございますのでご注意ください。
・ご予約がなくてもいちご狩りのご対応は可能です。ただし、20名以上の場合は予約をお願いいたします。
【アクセス】
山鹿観光いちご園
〒861-0534 熊本県山鹿市長坂1243
★植木ICより車で13分

【じろべえの観光農園】【2022年ハウス増設!8品種栽培中】【いちご狩り・60分】~熊本市内から車で30分~★ファミリーカップル・グループにおすすめ★
更新日:2023-01-23
・2022年ハウスがさらに増設!じろべえの観光農園
・8品種のいちごを栽培!いちごスイーツの販売もあり★
・当日予約をご希望の方はお電話でお問い合わせ下さい。TEL 090-4392-1000

【髙橋果樹園】≪月曜日限定開催!!≫【宇城市】本場農家でのみかん狩り♪大人気みかんを現地で収穫できます!!
更新日:2023-01-23
・農家での収穫体験です!
・観光農園にはないおいしさがあります!

【岩村苺農園】★60分いちご食べ放題★今シーズ右派3品種を栽培!農家さんの愛情いっぱいのイチゴをご堪能♪
更新日:2023-01-23

【アクティビティセンター南阿蘇】電動e-bike&自転車で周る!みなみあそ農村サイクリング
更新日:2022-12-23
電動e-bike&自転車のレンタサイクルサービスを利用し、南阿蘇ののどかな農村内を自由に周遊するプログラムです。

【なかはた農園】いちご狩り
更新日:2022-12-23
なかはた農園は、イチゴ作りを通してお客様の笑顔と「おいしい!」を作ることに全力を尽くします! 「食べる人」のこのような声が「作り手」として最も大切にしていることです。そしてその笑顔を、声を、近くで聞きたいと思い、イチゴ狩りや直接販売を行います。

【桑原竹細工店】竹細工体験
更新日:2022-12-16
竹細工による、手削りの箸作り、一輪挿し作りを行います。

【阿蘇くじゅうサイクルツアー】阿蘇草原 ライド&ピクニック
更新日:2022-12-16
立ち入り禁止の牧野を独り占め! 1日1組の贅沢プライベートガイドツアー
家族やグループでできるアクティビティーをお考えの方にオススメ。広い草原を自分たちだけで遊ぶことができる、阿蘇の新しいレジャースタイルです。このツアーでは、普段立ち入ることができない阿蘇の草原を、ガイドと共に安心して散策することができます。
この草原ライドの仕組みとして、参加料金の中に「牧野保全料」が含まれています。SDG’sの取り組みとして、皆様からいただいた料金が自然の保護活動のために活用されます。

【阿蘇くじゅうサイクルツアー】九州MTBパーク トレイルアドベンチャー
更新日:2022-12-15
田舎道のその先へ… 地元住民も知らないローカルトレイル大冒険!
自転車ならではの自然との一体感を、より強く全身で感じることのできる未舗装の林道やトレイルを、MTBならではの極太タイヤで駆け抜けるアドベンチャーライドです。阿蘇・瀬の本高原の素晴らしい景観を臨む草原や森の中に続くトレイル、車通りの少ない安全な舗装路とを織り交ぜて走ります。

【阿蘇くじゅうサイクルツアー】きよらの里 南小国 E-BIKE 里山ライド
更新日:2022-12-16
本物の田舎道を大冒険! 安心のガイド先導のサイクリングガイドツアー
阿蘇の北部に広がる北阿蘇エリア “小国郷” は長い年月人々が暮らしてきた里山や、雄大な草原地域を巡ることができる人気のサイクリングルートです。
こちらのガイドツアーはガイド先導のもと、地元住民の生活道路をe-BIKE(電動アシスト自転車)で冒険する「ガイドツアー形式」のツアー です。ご案内するコースはツアーデクスを発着点としているため、使用する自転車を当日試し乗りしてから決めることができます。

【阿蘇くじゅうサイクルツアー】電動ゴーカート体験
更新日:2022-12-14
小学生のがいる家族・グループで楽しめるアクティビティー ”電動ゴーカート体験”
旅先でアクティビティーを楽しみたいと思っても、小さいお子様がいらっしゃるとなかなか選択肢が狭まってしいますよね。そこでご提案したいお手軽アクティビティーは “電動ゴーカート体験” です。瀬の本レストハウスの広い敷地を使ってご案内する「電動ゴーカート体験」は、今までの ”ちょっと残念” を “すごく満足!” に変えてくれる画期的なツールです。