熊本農山漁村ツーリズム
体験

【アクティビティセンター南阿蘇】電動e-bike&自転車で周る!みなみあそ農村サイクリング
更新日:2022-12-23
電動e-bike&自転車のレンタサイクルサービスを利用し、南阿蘇ののどかな農村内を自由に周遊するプログラムです。

【モンヴェール農山レストランラルジュ】手ぶらで七輪BBQ体験・自家製ソーセージや加工品を食事・買い物
更新日:2022-12-23
自社生産のモンヴェールポークを手ぶらで七輪BBQ体験・自家製ソーセージや加工品を食事・買い物

【なかはた農園】いちご狩り
更新日:2022-12-23
なかはた農園は、イチゴ作りを通してお客様の笑顔と「おいしい!」を作ることに全力を尽くします! 「食べる人」のこのような声が「作り手」として最も大切にしていることです。そしてその笑顔を、声を、近くで聞きたいと思い、イチゴ狩りや直接販売を行います。

【吉原ごんべえ村】民泊畑暦
更新日:2022-12-23
阿蘇 南小国の自然に包まれる
一棟貸しの宿。
阿蘇山と九重山の間に位置する南小国。澄んだ空気、風で揺れる樹々の葉の音、自然豊かなこの地に昔ながらの里山の生活があります。畑暦は温泉豊かな南小国にある築150年の茅葺き屋根の古民家の宿です。

【TAOPocco】ヘルシー&オイシープログラム
更新日:2022-12-23
地域の伝統食を味わい、健康になる農家レストラン、調理体験、農家民宿です。

【福田農場】ピザづくり体験
更新日:2022-12-16
ピザを焼くなら窯から作っちゃおう!耐火レンガを並べて窯を作って、薪を割って火を起こして パン工房グラシアの特製生地に好きな具材をトッピングして楽しくピザ作り♪
中学生以下保護者同伴

【桑原竹細工店】竹細工体験
更新日:2022-12-16
竹細工による、手削りの箸作り、一輪挿し作りを行います。

【阿蘇くじゅうサイクルツアー】阿蘇草原 ライド&ピクニック
更新日:2022-12-16
立ち入り禁止の牧野を独り占め! 1日1組の贅沢プライベートガイドツアー
家族やグループでできるアクティビティーをお考えの方にオススメ。広い草原を自分たちだけで遊ぶことができる、阿蘇の新しいレジャースタイルです。このツアーでは、普段立ち入ることができない阿蘇の草原を、ガイドと共に安心して散策することができます。
この草原ライドの仕組みとして、参加料金の中に「牧野保全料」が含まれています。SDG’sの取り組みとして、皆様からいただいた料金が自然の保護活動のために活用されます。

【阿蘇くじゅうサイクルツアー】九州MTBパーク トレイルアドベンチャー
更新日:2022-12-15
田舎道のその先へ… 地元住民も知らないローカルトレイル大冒険!
自転車ならではの自然との一体感を、より強く全身で感じることのできる未舗装の林道やトレイルを、MTBならではの極太タイヤで駆け抜けるアドベンチャーライドです。阿蘇・瀬の本高原の素晴らしい景観を臨む草原や森の中に続くトレイル、車通りの少ない安全な舗装路とを織り交ぜて走ります。

【阿蘇くじゅうサイクルツアー】きよらの里 南小国 E-BIKE 里山ライド
更新日:2022-12-16
本物の田舎道を大冒険! 安心のガイド先導のサイクリングガイドツアー
阿蘇の北部に広がる北阿蘇エリア “小国郷” は長い年月人々が暮らしてきた里山や、雄大な草原地域を巡ることができる人気のサイクリングルートです。
こちらのガイドツアーはガイド先導のもと、地元住民の生活道路をe-BIKE(電動アシスト自転車)で冒険する「ガイドツアー形式」のツアー です。ご案内するコースはツアーデクスを発着点としているため、使用する自転車を当日試し乗りしてから決めることができます。

【阿蘇くじゅうサイクルツアー】電動ゴーカート体験
更新日:2022-12-14
小学生のがいる家族・グループで楽しめるアクティビティー ”電動ゴーカート体験”
旅先でアクティビティーを楽しみたいと思っても、小さいお子様がいらっしゃるとなかなか選択肢が狭まってしいますよね。そこでご提案したいお手軽アクティビティーは “電動ゴーカート体験” です。瀬の本レストハウスの広い敷地を使ってご案内する「電動ゴーカート体験」は、今までの ”ちょっと残念” を “すごく満足!” に変えてくれる画期的なツールです。

【阿蘇くじゅうさいくるツアー】山と遊び、空と過ごす。セルフガイドツアー、e-マウンテンバイク体験
更新日:2022-12-14
阿蘇でサイクリングをお考えの方、小学生から出来るレンタルバイクと絶景サイクリングはこちらです!
見渡す限りの阿蘇瀬の本高原の絶景を、ご家族やカップルで楽しむサイクルアクティビティー。当ツアーは、レンタルする自転車とマップを使って、決められたコースをお客様ご自身で(ガイド無しで)サイクリングしていただく「セルフガイド形式」のツアーです。

【南小国町総合物産館きよらカァサ】阿蘇地方ならではの食・お土産の販売
更新日:2022-12-14
黒川温泉より車で15分。阿蘇から車で30分。国道212号線沿いにあるピラミッド型の総合物産館「きよらカァサ」です。
「きよら」という言葉は「きよらかに美しい」という意味で、この地域に住むみんなの手で、きよい郷(環境)、きよい品(物)、きよい心(人)を実現し、『住みたい』、『住んでてよかった』と思える、そんなまちづくりを目指そうという想いが込められています。そこにラテン語で「家・建物」を意味する「カァサ【casa】」をあわせて【きよらカァサ】となりました。
そんなきよらかに美しい環境で育った新鮮野菜をはじめ、その野菜で作ったお漬物・乾物。またこの地で育った牛から作るジャージー牛乳やヨーグルト・阿蘇地方のお土産などたくさんの商品が並ぶお土産コーナー、町特産のまいたけや牛肉を使った料理が楽しめる食事処、周辺の観光を楽しんでいただけるための情報発信を行っている「観光協会」などもございます。
ドライブの途中にぜひお立ち寄り下さい。

【竜野園藝】農家民宿
更新日:2022-12-16
上益城郡甲佐町にある農家民泊。
お米と野菜は無農薬で出来る限り自給自足。目の前の畑で収穫した野菜を食べる体験ができます。徒歩圏内にある周辺の湧水や神社案内もしています。

【なかむら牧場】宿泊体験プラン
更新日:2022-12-14
一泊二日でなかむら牧場をゆったり満喫できるプラン。雄大な自然とかわいい動物たちに囲まれて、のんびりした時間を過ごそう。